正直この記事タイトルは当たり前すぎて「お、おう」って感じだと思いますが、中には「LINE」を利用したことがないという方もいらっしゃるので、改めて解説しておきたいと思います。
JKのスマホ好きは異常
現代のJKと言えば、とにもかくにもスマホを弄っているというイメージですが、その通りなのです。
実際にJKは平均で一日7時間もスマホを弄っていて、中には15時間以上弄っているJKが1割もいるというアンケート結果が出ています。
そんなJKたちはスマホでそんなに長時間もいったい何をやっているのかというと、圧倒的にSNSばかりをやっているのです。
しかもその中でもダントツに「LINE」と「Twitter」に偏っていて、やはりおっさんばっかりの「Facebook」はあまりやっていませんね。
つまり、言ってしまえばJKのだいたいは毎日長時間TwitterやLINEをやっているということなのです。
ツールとしての役割
出会い攻略系の記事や話題を見ていると、「LINEで出会う」「LINEで出会える」「LINEで出会った」という表現が多く見うけられます。
しかしこの表現、かなり違和感があります。もっとはっきり言えば意味不明です。
確かにLINEはTL機能が実装され、SNSとしての側面もありますが、基本的にはただのメッセージアプリです。
Twitterも基本的にはオープンなコミュニケーションツールであり、何らかの繋がりからTwitterで繋がるパターンが多いというか自然かと思います。
つまり、「LINE」も「Twitter」も、実際に出会うまでに必要なツールということです。
スマホを持っていない方へ
成人男性の中にはいまだにスマホを持っていない人が一定数います。
普段の生活に必要がないのなら俺が口を出すようなことではありませんが、JKと出会いたいと言うのなら話は別です。
今すぐスマホを買って(JKのシェア率的にiPhoneがベター)、すぐにLINEとTwitterアプリの導入、もっと言うと「カカオトーク」も導入してください。話はそれからだ。