ある程度出会い厨な人なら、無料の出会い系アプリと聞いてぱっと思いつくのがまず「友達作りトーク」や「ひまトーク」でしょう。
しかしながら、ひまトークはカカオID制限事件&リニューアルで完全死亡。友達作りトークはまだ頑張れば出会えないこともありませんが、有名になりすぎて男のユーザー数(ライバル)が膨大すぎるのと、それと反比例するように女の子は昔からの固定メンバー意外どんどんいなくなっている状況です。
正直な話2016年3月現在、無料で会いまくれる美味しいアプリは存在しません。今までは常に覇権アプリがあったんですけどね、寂しいものです。
しかし今まで出会いアプリをやっていた女の子が全員この世からいなくなったわけでありません。きっとどこかのサイトかアプリにいるはず!と思い狩場を日々探しています。
さて、前置きはこの辺にしておいて、皆さんは「タダトーク」という出会い系アプリをご存知でしょうか。悪いアプリではないし、会えないこともないと思うんですが、まあいろいろと酷いアプリなんですw
タダトークとは
50万ダウンロード超え
タダトークとは友達作りトーク全盛期からひっそりと運営されている完全無料の出会い系アプリで、現在GooglePlayだけで50万ダウンロードを超えている認知度のあるアプリです。
出会い系アプリで50万ダウンロード超えなんてそうそうありませんので、タダトークは上手くやれば覇権を取れたかもしれないアプリなのですが、運営があまりにもグダグダすぎて不具合のオンパレードで全く使い物にならない、なんとももったいないアプリなのです。
LINE交換が容易
過去の覇権アプリたちと比べるとアプリ自体の使いやすさは二段階くらい劣りますが、年齢制限や検索制限、ID交換制限などが一切なく、上手いことチャットさえしちゃえばLINE交換は容易でした。
また、18歳以上じゃないと利用できないなどの制限ももちろんないので、JCやJKも普通にいました。
なぜ全て過去形なのかは後述する「タダトークの歴史」で解説します。
タダトークの歴史
初期:穴場時代
この手のアプリはたいがい、初期の頃は普通に出会える穴場の優良アプリです。
タダトークも例に漏れず、初期は運営も安定していて、女の子もちょいちょいいて、これは穴場を見つけたわ~と俺もそこそこチャットを楽しんでいました。
中期:崩壊開始
しかし優良アプリというのは世間に見つかってしまうといっきに人が増えてしまいます。
その急激なアクセスの増加に運営側が追い付かず、アプリ内は不具合だらけでチャット不能、酷いときはアプリを開くことすらできない時期が長らく続きます。
ちょうどタダトークがおかしくなり始めた頃に、俺は5人くらいの10代女子とやり取りをしていて2人くらいはすぐにでも会えそうだったのですが、いざLINEを交換しようとしたときに前述したチャット不能バグが発生し、そのままバージョンアップにより友達とチャットが全てリセットされ、全部パーになりましたw
タダトークさん、俺のセックスを返して。
末期:再起不能
友達とチャットの強制リセットをユーザーに味わせてまでバージョンアップをし、再起を図ったタダトークでしたが、バージョンアップ後も不具合は収まらず、全然チャットが送れませんでした。
このあたりで俺はタダトークを引退。初期の頃に出会えそうだっただけに悔しいですw
この記事を執筆するにあたり、久しぶりにタダトークを起動してみましたが、2016年3月現在まだまともに使えない状態でさすがの俺も苦笑い。いつまでやっとんねん。
タダトークのホーム画面
タダトークのレビュー
再起を願う
そんなわけで、タダトークは非常に惜しい無料出会いアプリと言えます。
タダトークのことは全く嫌いじゃないですしむしろ頑張ってほしいんですが、まだまだ時間がかかりそうです。(そのまま終了する可能性も高いw)
無料なので、まだインストールしていない人はとりあえずインストールしておいて、共に完全再起まで温かく見守りましょう。iPhone版もAndroid版もあります。